「まだまだ冬です。」と、スノーボードが好きな僕は今の季節を聞かれれば、そう答えるが、暦の上では立春も過ぎて春が始まってきている。 飯田家の庭先には、何も手入れがされていない梅の木に今年も順調に花が咲きだし、それに気がつい...
...インサレーションパンツ~ロングパンツ編~
先日の週末は、鈴鹿の雪山を楽しまれた後のお客様に沢山ご来店頂きました。昨シーズンとは違い、かなり雪の期待が出来る今シーズン。鈴鹿山脈でも吹き溜まりは腰程の積雪があったようです。 私も早く雪山に行きたくてウズ...
...AXESQUINのシノギコーデ。
ハカマスカートやヤマニノボッタカモシレナイ等々…独特なアイテム展開で人気のAXESQUIN。本日のブログではその中でもフミアトとアキノヒを使ったコーディネイトと新作アイテム「フタエズボンautum」をご紹介さ...
...AXESQUIN のウールアイテム マタギ ハカマスカートwool
「凌」をテーマに様々なアイテムを創り出しているAXESQUIN。そのどれもが森林限界を越えない低山での使用を想定した物。着物のカッティングや日本色等、独自性に富んだテイストの物ばかり。今回は、その中でもウールを使用したウ...
...この秋から新たに始まった、AXESQUIN 「-modified-(モディファイド)」シリーズのパンツたち
庭先から金木犀が香る季節となりました。小さな橙黄色は秋の深まりを感じさせてくれる素敵な香り。ただ、その香りも雨が少しずつ花を散らせ、次第に香りを薄れさせていく。少し寂しさもあるが、この時期から降る雨は、確実に季節を秋から...
...雨の日を快適に過ごせるAXESQUINのウェア
梅雨真っただ中のこの時期。雨が降っていると山へ向かう気持ちが薄れてしまうところ。でも、雨の山も意外と楽しい事をご存知でしょうか。岩稜帯や沢の近くを通る道はリスクが高いので、里山等のノンビリ歩ける山がおススメ。雨が滴る草木...
...ちょっと変わったレインウェア「フッタリヤンダリ」
先日の私のブログに続き、本日もAXESQUINのアイテムをご紹介。ちょっとひいき目に見られるかもしれませんが、レインウェアの新モデルで一風変わった…いや、あまりにも変わったアイテムが登場したので是非ご紹介させ...
...今時期から大活躍するハチジュウハチヤとフタエズボン
「夏も近づく八十八夜、野にも山にも若葉が茂る…」茶摘みの歌で覚えた「八十八夜」という言葉。立春から数えて八十八日目の日の事を言います。今年は閏年の為、5月1日が八十八夜。本日のブログで最初にご紹介させて頂くの...
...凌の正装、ハカマスカート
3月に開催したシノギング。その写真を眺めていると山に行きたい気持ちが沸々と湧いてくる。あの時に穿いていたのは、確かハカマスカート。AXESQUINのアイテムの中で一番のお気に入りを聞かれたら、アヲネロ■と同率で名がを上げ...
...AXESQUIN ヒトリシズカとハザカヒ
先日のお休み。山に行きたい気持ちを少しでも解消しようと庭でお昼ご飯。NEMOのビクトリーブランケット■を敷いて、ちゃぶ台をセット。コチラ■で四日市にてテイクアウトを行っているお店を探してご飯をゲット。 お腹が満たされたら...
...