今年は例年になく早い時期から花粉症の薬にお世話になっているけど、正直、ここから数ヶ月間、毎日薬を飲み続ける事となる為、これが健全かと言われれば間違いなくNOだと思っている。 そんな薬漬けみたいなのが嫌で、体質改善に効果が...
...THE NORTH FACE HYPERAIR GTX Hoodie
ジャパン企画ノースフェイスの商品開発の重要な施設GOLDWIN TECHLAB.■をご存知でしょうか。 モーションキャプチャによる動作測定をはじめ、運動力学や生理学等の科学に基づいた情報を収集したり、三次元計測装置や三次...
...ALTRA|LONE PEAK 5.0 待望の発売開始です!!
一旦は登場しかけたものの(苦笑)、よんどころない事情で発売が延期となっていたLONE PEAK 5が遂に発売となっています!! “ALTRA|LONE PEAK 5.0”→■ 当店でも、そして全米でもNo.1トレイルシュ...
...端境期の行動着としてバツグン「山と道」の Merino Hoody & Full Zip Hoody
この時期は季節の変わり目という事もあり、日常から服選びに悩むことが増えます。 それは、山などのフィールドへ出かける時も全く同じで、「思ったより寒かった」「まさか、こんなに暖かくなるとは」と、言ったような経験をされ、ウェア...
...Westcomb SWITCH ANORAK
Made in Canadaに拘り、優れた縫製技術と圧着技術を持って作られるWestcombのアイテムは多くのクライマーやハイカーから絶大な支持を得ています。本日のブログではその中でも抜群に尖ったハードシェルをご紹介させ...
...冬の遊びに欠かせないミトン
冬のアクティビティでは、手指の冷え対策が欠かせません。 末端冷え性の私は、低山のハイクでも、予備で必ずオーバーミトンを携帯します。 停滞したり、吹雪かれたりなどで指先が冷えてきても、ペラペラなそれをグローブの上から被せる...
...OMM的アクティブインサレーション COREシリーズより「SuperSonic Smock」
「アクティブインサレーション」 昨シーズンに比べ今シーズンは、このキーワードの使用回数が多いように感じます。 実際に、店頭でもアクティブインサレーションを気にされる方も増え、そして、多くの方がこの時期の行動着として自身の...
...Denim Climbing Baggy Pants が調子良いんです。
噂話程度で聞いた話、「昔は鈴鹿山脈の藤原岳にスキー場があったらしい。」え?本当に?藤原岳にスキー場?….と話しを聞いた当初は、あまり信じて無かったのですが色々と調べていたら当時のパンフレットを見つけてしまいま...
...万能選手のロードシューズALTRA|RIVERA登場です!
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日が続きますが、店頭には少しずつ春の新作が入りつつあります。 ALTRAのシューズは早咲きの桜のように店頭を彩っておりますよ! そんな中でも本日は新作のロードモデルをご紹介します! “A...
...この時期から楽しめる。AXESQUIN -modified- の COTTON DUCK OVERALLS
「まだまだ冬です。」と、スノーボードが好きな僕は今の季節を聞かれれば、そう答えるが、暦の上では立春も過ぎて春が始まってきている。 飯田家の庭先には、何も手入れがされていない梅の木に今年も順調に花が咲きだし、それに気がつい...
...