春のシノギングと題して鈴鹿山脈を凌ぎます。AXESQUINが提唱する新たな登山スタイル「凌」をテーマにした山遊び「シノギング」。山頂を目指すのでは無く、登山道から少し離れて地図を片手に山を歩いたり、山中でのんびりと過ごす...
...EVERGOODSのポップアップイベント継続中です!
先週末から始まったEVERGOODS(→■)のポップアップイベント! お陰様で大変ご好評いただいております! 本日は、先日ご紹介したフラッグシップモデル、“CIVIC PANEL LOADER 16,24(以下CPL)”...
...ARC’TERYX ディーラーズMTG @旭川
これは仕事だ。遊びではない。れっきとした仕事なんだ。 何度も何度も頭の中で反芻しました。そうしないと出張で来ている事を忘れてしまう程に最高だったから。 2025年3月の第一週目。私は北海道旭川にいました。目的は、ARC&...
...SIX MOON DESIGNSが作った自立テント!
本日よりスタートしました“EVERGOODS POPUP STORE”(→■)! 初日よりご盛況頂き誠にありがとうございます! シンプルでありながら一切妥協のない質実剛健な同社の製品を一堂に集めたイベントとなっています!...
...季節の変わり目におススメなアイテム3選。
春らしくなる季節と共に、私の鼻はムズムズしてきています。今年も花粉と戦う時期がやってきました。ゴングが鳴る事もなく、気が付いたら花粉からめった打ちにされている私のお鼻、そして一度でも掻いたらもう終わり…エンド...
...GALIBIERの取り扱いが始まりました。
先日、日本の環境配慮型アウトドアメーカーSTATICが主催するMARS(Mountain Academy Redesigned by Staticbloom)に参加させて頂きました。 フィールドは快晴の御在所岳。冬季バリ...
...topo ATHLETICお取扱い始めました!
かねてよりお取り扱いのリクエストが多かった“topo ATHLETIC”(→■)のお取り扱いを始めました! ——————以下ブランドサイトより要約&...
...holo のmoderate限定アイテム
ギアマニアの間では、既に有名となっている新素材TECHNOFORCE STEEL。帝人フロンティアが4年の歳月をかけて開発した超軽量、超高強度の生地。水に浮く程の軽さでありながらも、理論上はわずか直径10mmで約20tの...
...patagoniaの新アクティブインサレーション Nano Air Ultra Light シリーズ。
私の記憶が正しければ、行動中に着る中綿ウェア(アクティブインサレーション)を開発した先駆けとなったのはパタゴニア。中綿ウェアと言えば保温性に優れ、温かくて停滞中の体温をしっかりと保持してくれるのが当たり前で、「通気する中...
...50年を越えて続くロングトレイルを語ろう。「つなぐ東海自然歩道、もう一歩!in大阪」開催のお知らせ
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとう御座います。 昨年、名古屋のなごのキャンパスで開催された『半世紀続いてきたロングトレイルのいま。「つなぐ東海自然歩道」』が、今年は大阪で開催されます。 直前のご案内となりますが、...
...