2時間だけサンライズ ライディング

 こんばんは、飯田です。

フィールドレポートと言う程ではございませんが、先日の日曜日に前回のブログで書いた、
ダイナのサンライズの事を少し。
2月10日 3連休の中日の日曜日。
集合は午前2時
土曜日の仕事が終わり次第、家に急いで帰ってスノーボードへ行く準備をする。
今回社長から借りたgentemのスピードマスター(廃盤サイズ)に、自分のボードから付いているビンディングを乗せ換えたり、お気に入りのレザーグローブにオイルを入れたり、家族の話を聞いたりで、結局、布団に入ったのは、午前0時半頃。
寝なくてはという焦りと妙な興奮で深く眠ることも出来ずに仮眠程度、勿論、軽い興奮状態で起きるから目覚めもバッチリ。
現地の駐車場で、寒く薄暗い中着替えるのが面倒なので、久々に家からウェアーのJKT以外を着用して出発。
3連休日の中日だから、行き道も混むのではと予想はしていたものの、
ある意味中途半端な時間だった為か、混む事無くゲレンデに午前4時30分頃到着。
JKTを着替え、バラクラバを着用しビーニーを被ってブーツを履く。
いつも滑る時にする行動も、2時間だけのライディングとあっては、妙に気合が入る。
今回は、サンライズでパウダーをあてるのが目的と言うより、2時間ライディングで何処まで楽しめるか。
そして、待ちに待ったGO PROの撮影キットを試す事。
実は、既に何度かゲレンデへGO PROを持って行っているが、あまり良い思いでが無い。
1回目は、撮影にあると便利なキットは無しで、Go PROを手に持つだけの撮影。
2回目は、まさかの途中充電切れ。
3回目は、撮影キットが揃い意気揚々とゲレンデへ出掛けるものの、車内で数回撮影した時点でSDカードの容量が満タン。
ツイテナイと言いたが、自分の完全な準備不足。
今回は、充電も満タンにし、SDカードのデータも空っぽの物をGo Proに挿し込んで準備万全。
ゲレンデは、駐車場の気温で-9℃程。
レイヤリングに少し悩むものの、風が無さそうだったので以下の内容でライディング
== 着用アイテム ==

ベースレイヤー
ibex Ms Woolies 150 Zip T-Neck Stripe
ibex Ms Woolies 150 Bottom Stripe
ミッドレイヤー
patagonia Men’s R1 Full-Zip Jacket
アウター
patagonia Primo JKT
patagonia SUPER ALPINE BIBS
ソックス
smartwool PhDスノーボード ミディアム 2012FW
グローブ
HESTRA 3-FINGER FULL LEATHER
バラクラバ
R1 バラクラバ (廃盤アイテム)
=============
ゲレンデは終始小雪がちらつくものの、風が殆ど無くレイヤリングとしては正解に感じた。
これで、もう少し寒ければ、ベースレイヤーをCAP4にするか、ミッドレイヤーに今期スマートウールから発売されている、「M’S PhD SmartLoftディバイドフルジップ」が良いのではと思っている。
さて、ゲレンデのレストハウスは、早朝からでもバスツアーのお客さんで凄い混雑ぶり。
それでも、5時からの1時間ぐらいはゲレンデも比較的空いており、思い通りのラインで滑る事が可能。
スピードマスターは、ピステンバーンでもすこぶる調子が良く、早くディープなパウダーで使ってみたいボード。
さて、感じのGoProの撮影キットですが、先ずはヘッドライトの要領で頭に取付けて撮影するパターンで撮影!
のはずが、上手く撮影が出来ない。
充電も満タン。
SDカードも空き容量は十分。
電源を入れ、撮影開始ボタンを押すものの、ピッピピの電子音だけで撮影されない。。
リフトの上で手からGoProが滑り落ちないように、素手で色々操作を試すものの、
全くもって、上手く撮影が出来ない。
リフトの上では多少風もあり、降り付ける雪が素手の手をどんどん冷やしていき、寒さに耐え切れず、結局、原因が分からず今回は撮影をあきらめる事に。
そこからは、撮影が出来なかった事を忘れるかのように、兎に角、思いっきり滑りましたね。
6時過ぎから少し明るくなるにつれて、リフト待ちの列が凄い事になっており、一人乗りレーンでもスムーズに回せないほど。 
ゲレンデは、1コースしかあいていないので勿論激混み状態。
楽しく滑るというよりかは、もう、人を避けるのが目的なぐらい。
それでも、6時半頃よりコース少しずつ開放されて混み具合も緩和されましたが、
ここで今回のサンライズ企画はタイムアップ!
お店のオープンに遅刻しては大変ですから、ブーツとジャケットだけを脱いで車に乗り込み、
ゲレンデへ向かう大渋滞を横目に、我々は四日市へと車を走らせる。
途中、睡魔に負けて運転を交代しながら、無事に開店1時間前に到着。
駐車場で1時間程仮眠をとって、無事に本日のサンライズを終了!
そして、元気良くお客様をお迎えする事が出来ました。
さて、日をあらためて、何故、GoProga上手く撮影出来なかったのか、原因を調べたところ。
SDカードの差込があまかった事が判明。
最新のGoProは分かりませんが、現在使っているGoProhaは、
ある程度SDカードを挿すとカッチと音がなります。
その時点でSDカードが挿さっているような感覚と見た目なのですが、
実際は、もう一つ奥まで入ります。(↓こんな感じです。)
この数ミリの差
この差で、今回もまた撮影が出来ませんでした。(本当に情けない。。)
当初、2時間でも楽しいライディングが出来る事と、サンラインズの様子を動画でアップする、そんなフィールドレポートを狙っておりましたが、今回はフィールドレポートとは言えない、私の失敗談としてレポートさせて頂きました。
拙い文章を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ちなみに、明日も山へ行くので、コレまでの失敗を糧にしっかり動画を撮ってきます!
皆さん、期待をせずにお待ち頂けると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る