毎週日曜日の21時よりインスタグラムでライブ配信を行っているmoderate_livestoor■ 気が付けば150回以上の放送をさせて頂いており、その配信中に砂防ダムの話しをさせて頂く事が時々あります。いつから始めたの...
...不思議な着心地の山シャツ 「ヒネモス」
ちょっと前のお休み。名古屋の円頓寺商店街へブラっと遊びに行ってきました。お目当ての一つは美味しいベトナム料理を頂くこと。 そこで、お邪魔させて頂いたのが、ベトナム屋台食 サイゴン2■ 。円頓寺商店街のメインストリートから...
...季節の変わり目には AXESQUIN 凌 ハヲリモノ octa
先日のお休み、久しぶりにお花見に行ってきました。コロナが流行ってから、桜をフラっと見に行く事はあっても、ちゃんとしたお花見は出来ていなかったので何だかとても新鮮。 満開から少し散っているぐらいでしたが、風が吹くたびに舞う...
...今季も作らせて頂きます。アグラスカート+松阪木綿
嬉しい事に、「アグラスカート+松阪木綿は、再販しないのですか?」というお問合せを頂いております。私のエゴで生まれたアイテムではございますが、沢山の方に気に入って頂けて嬉しい限りです。今季は「アグラスカート+松阪木綿 参」...
...凌 のマニアックアイテムその参
ここ数日で、また一段と寒くなってきました。雪山シーズンも楽しみですが低山の火遊びシーズンもお忘れなく。12月~2月までは、雪が張らないレベルの低山遊びにはベストなシーズンでもあります。 気温が上がると気になる虫達もこの時...
...初冬のシノギング回顧録。
先日の土曜日開催いたしました初冬のシノギング。天気が荒れる事が当たり前となっているmoderateの秋冬シーズンのシノギングですが、今回は奇跡的に安定した気候の中での開催となりました。 今回のフィールドは鈴...
...凌 のマニアックアイテム達 その弐
低山の木々も色づいてきて、里山遊びがより一層楽しい季節になってきました。先日も宇賀渓を軽くハイキングして滝を見てきたのですが、汗ばむ事も殆どなく快適に歩ける気温域。滝から流れる水の音と揺れる木々に癒されてきました。 前回...
...凌 のマニアックアイテム達 その壱
ついに、AXESQUIN 凌から半纏が登場しました。勿論、ただの半纏ではありません。ちゃんと山で使えるアイテムに仕上がっています。機能面だけを考えれば、軽くてコンパクトになって、風をしっかり防いでくれて…とハ...
...AXESQUIN 凌の小物アイテム
日本の低山にフォーカスしてコアなアイテムを作っているAXESQUIN 凌。独自の登山スタイルのシノギングは、地図とコンパスを手に登山道から外れて山を歩くマニアックな山遊び。本日のブログでは、そんな独自路線を突き進む凌の小...
...凌 ハカマスカート と ハザカヒ が新しくなりました。
AXESQUINの提案している低山特化型アウトドアブランド「凌」。一癖、二癖ある独特なアイテム達は低山で抜群の使いやすさを発揮してコアなファンを虜にしています。そんな凌アイテムの代名詞とも呼べるのが、私も愛用しているこち...
...