一昨年より自分がずっと愛用しているPaaGo Works RUSH7。

今シーズンも入荷してきました!
RUSH 7(⇒■)
適正な荷物量であればほぼ揺れることがなく、少し厚手のパッドにより身体への余分な負担も少ない名作、

今シーズンも入荷してきました!
RUSH 7(⇒■)
適正な荷物量であればほぼ揺れることがなく、少し厚手のパッドにより身体への余分な負担も少ない名作、
国産ブランドのPaaGoWorks(パーゴワークス)が作り出すトレイルランニングパックであるRUSHシリーズ。
このシーズンの新カラーである、鮮やかなブルーを引き連れてお目見えです。

思えば2年前の上州武尊120kや、

昨年の八ヶ岳デイハイク、鈴鹿ルートサーチ、

鈴鹿7マウンテン縦走トリップのお手伝い、OMMレースと、ことあるごとに出動してきたRUSHシリーズ。
他のランザックが目に入らなくなってしまうほどに、使い勝手やデザインに惚れてしまったようです。

ウルトラレースなどに使用する方も多いRUSH12(⇒■)も人気があります。
このシーズンの新カラーである、鮮やかなブルーを引き連れてお目見えです。

思えば2年前の上州武尊120kや、

昨年の八ヶ岳デイハイク、鈴鹿ルートサーチ、

鈴鹿7マウンテン縦走トリップのお手伝い、OMMレースと、ことあるごとに出動してきたRUSHシリーズ。
他のランザックが目に入らなくなってしまうほどに、使い勝手やデザインに惚れてしまったようです。

ウルトラレースなどに使用する方も多いRUSH12(⇒■)も人気があります。
荷物の少ない方の、ランを交えたデイハイクなどにもオススメしたいモデル。

友人達も愛用中です。

RUSH 28(⇒■)

カーゴ40(⇒■)も愛用しており、宴会ハイクの時など荷物をしっかり背負いたいときに活躍しています。
探している方も多く、入荷後はあっという間になくなってしまいます。
様々な形のものを背負うことが出来る、次世代型背負子と言ってもいいと思います。
また、新作として登場しているマルチユースバッグ、スイングも期待の一品。
こちらは改めて紹介します!
PaaGo Worksのアイテムはこちらから(⇒■)

友人達も愛用中です。

RUSH 28(⇒■)

カーゴ40(⇒■)も愛用しており、宴会ハイクの時など荷物をしっかり背負いたいときに活躍しています。
探している方も多く、入荷後はあっという間になくなってしまいます。
様々な形のものを背負うことが出来る、次世代型背負子と言ってもいいと思います。
また、新作として登場しているマルチユースバッグ、スイングも期待の一品。
こちらは改めて紹介します!
PaaGo Worksのアイテムはこちらから(⇒■)
texted by PaaGo Worksの大ファンとなっているキョヲヘイ