【CRKT】というナイフメーカーをご存知でしょうか。正式名称は「Columbia River Knife&Tool」で略してCRKT。設立は1994年、アメリカのナイフメーカーで現在は米国オレゴン州テュアラティンに拠点を置いています。moderateでは、少しずつですがナイフの取り扱い幅を広げています。本日は、その一つであるCRKTのナイフをご紹介させて頂きます。
CRKT HVAS ■
ナイフを取り扱うにあたり、色々と勉強したのですが驚く程に沼です。使い勝手の良さは勿論、刃に使われている鋼材やハンドルの素材に形状の違いetc….知れば知る程その魅力にのめり込んでしまう。今回ご紹介させて頂くHVASも男心を擽るナイフなんです。刃の長さは約85mm、折りたたみのフォールディングナイフの中では多用途に使える丁度よいサイズ感。
折り畳むとこの様に(iPhoe10比較)、ポケットやサコッシュに簡単に収まるサイズ感になります。重量は実測値で約106gと軽量。
そして一番の特徴が、この丸いトリガー式のパーツ。トリガーを上に上げると柄と刃が固定されている部分のロックが外れます。
さらに柄のお尻の部分にあるこのダイヤル式のパーツをグルグルと回すと….
ご覧の通り。
あっという間にナイフが分解出来てしまいます。特別な道具類は一切必要なし。手だけで簡単に分解・組み立てが出来てしまうのです。
より詳しく、分解方法を知りたい方はコチラの動画をご覧ください。道具が不要という事は、フィールドで分解が出来るということ。例えば、釣った魚を捌いたりした後に血が隙間に溜まってしまっても大丈夫。すぐに分解、清掃をして組み立てる事が出来るのです。現場で全て完結するので家に帰ってゴシゴシしたり、隙間の汚れを爪楊枝で擦り取る必要もありません。
フォールディング式なので、もちろん刃のロック機構が備わっています。写真の波打っている金属パーツをサイドに押し込む事でロックが解除され….
片手で収納する事が出来ます。ここで、親指に注目下さい。
刃を収納する際に自分の親指を切らないよう白丸の金属パーツが刃より先に指に当たるようになっています。片手で開閉をスムーズかつ安全に行う為に考えれた作りです。
開く時は、ブレードに設けられたこの穴に指をかける事で簡単に出来ます。調理中にちょっと何かを切りたい。でも片手はフライパンや食材を持っていてふさがっている。そんな時に片手で開閉できると凄く楽。
裏側にはクリップが設けられているのでカバンやサコッシュの中で小物入れゾーンに止めておけば迷子になる事もありません。ポケットに入れておく時も、ポケットの際にかけておけば手早く取り出せます。
刃厚は、最も厚い部分で約3.2mmですがフォールディング式のナイフはバドニング等の強い衝撃が加わる使い方には向いていません。無理な力が加わることによって、破損した際に刃が思わぬ方向に飛んで行ってしまう事も起こりえます。使用する際は、用途に応じた物を選んであげて下さい。
ナイフはちょっとハードルが高いな~…と感じる方もみえるかもしれませんが、一本あると凄く便利です。正直、価格帯も幅広く上を見るとキリが無いのが本音ですが、初めての一本におススメのナイフも取り揃えていますので気になる方は是非店頭でお声掛け下さい!勉強の成果を発揮させて頂きます!
本日のブログは、黒曜石を手に入れたので石器ナイフを作ってみようと思っている松下がお届けしました。
ナイフの底なし沼にドはまりしそうです。
記事内でご紹介した商品はこちら
Season Select | シーズンセレクト
CRKT|HVAS [2817]