moderateがお勧めするand wanderのパンツ 3選

 先日の松下が書いたBLOGにもありましたが、僕の家の庭先でも紫陽花が咲きはじめていました。

 例年であれば、満開になった時に気にする程度だったのに、今年に限っては何故か、咲き始めの頃に気持ちが奪われ、それからというもの、その前を通る度に成長していく姿を楽しむように見てしまう。

 ここでふと思ったのが草木の不思議。

桜は、枝から蕾が育ち花開き、そして、花が散りゆく頃に若葉が育ってくる。一方、紫陽花は、若葉が育ち、その後に花開く。僕は、草木に詳しくないから、「木」と「草花」で育ち方のメカニズムの違いがもしかしたら一般的に知られている事なのかもしれない。ただ、この歳で気付いた自分にとって、そのロジックを科学的に知りたいと思う一方で、同じ花を咲かす方法のアプローチの違い等に、言葉にできない神秘的なモノというか、奥ゆかしさを感じた。 桜にしても紫陽花にしても、とても素敵だ。

草木を見て思いにふけるってのは、それなりに自分が歳を重ねたって事ですかね。なんとく、「紫陽花が似合う雨音この先に 若葉は求む輝く陽光」こんな事をついつい考えてしまいました。

 


moderateがお勧めするand wanderのパンツ 3選

 and wanderが作る服のシルエットやデザインは、街と山をシームレスに繋いでくれるモノが多く、その独自性の高いカッティングやシルエット、時にはギミック等も含めて非常に面白く、個人的にもヒットするアイテムが非常に多い。

 今回のBLOGでは、そのand wanderより、パンツにフォーカスして3つの商品をご紹介させて頂きます。尚、今回ご紹介するパンツはレディースサイズもmoderateにて展開していますので、是非、女性の方にも参考になればと思います!

 


Ny taffeta hiker pants(メンズ・レディース)→■

軽さと強度と耐久性を兼ね備えたナイロンタフタを使ったロングパンツ。

少しルーズフィットなシルエットだけど作りは割とシンプルで、ハンドポケットとヒップポケットが左右其々に配されており、右太もも側のみフラップ付きのカーゴポケットが1つある。このカーゴポケットは、ポケット部分のマチが外に飛び出さずにパンツの内側にあるタイプなので、カーゴポケット特有の存在感を上手く消されたデザインとなっています。

この次に紹介するパンツも同様に、縫い糸にあえて少し太い糸を使う事で生まれるシワが、パンツ全体的に面白い表情を出す感じが、このシンプルなデザインと相まって非常に味のあるパンツに仕上がっています。


(179cm / 66kg / size:XL)

 


Ny taffeta hiker 2way pants(メンズ・レディース)→■

海外ブランドでは一昔前によく見た、ロングパンツをジッパーでショートパンツにトランスフォーム出来るギミックをもった、こちらのパンツ。

正直言えば、海外ブランドが作る2way pantsって機能重視でカッコイイものが少なく、気が付けば最近では全く見なくなった。ただ、and wanderが作るとカッコイイんです。

サファリショーツのような、インパクト強めのショートパンツにジッパーでロングパンツに変形する。通常の2way pantsの場合、どうしても着脱部分に目が行きがちだが、存在感のあるハンドポケットがそれを上手く薄れさせてくれる。


(179cm / 66kg / size:XL)

機能面でもアイデア満載で、ジップオフ部分のジッパーは左右で赤と青で色分けがされており、ロングパンツ部分を取り付ける際にに左右迷うことなく取り付けが可能。もちろん、シューズを履いたまま取り付けられるように、ロングパンツ部分のみサイドジッパーでフルオープンにできます。また、ロングパンツとして使用の際に暑くなってきたら、これらのジッパーをベンチレーションとして使用する事が可能。

機能だけじゃない、見た目もカッコイイand wanderらしい2way pantsです。

 


stretch rip pants(メンズ・レディース)→■

先の2つのパンツとは素材が変わり、高通気で、軽く、撥水性、ストレッチ性のある機能素材で、その柔らかい素材感とパッカリング等も抑えて、よりスッキリ感を出したジョガースタイルのパンツに仕上がっています。例えて言うのであれば、超極薄のソフトシェル素材で作ったルーズフィットのキレイめジョガーパンツ。

ウエストは、バインドと紐とでフィット感バツグン。

また、腰部分にはランニングパンツ等でよくみる、ジッパー付きのポケットを配置しています。

and wanderらしさも残しつつ、先の2つのモデルとは違ったシンプルで洗練されたパンツがお好みの方にお勧めの1本です。


(179cm / 66kg / size:XL)

 

アウトドアパンツとしての定番感の中にand wanderらしさを求めるか、機能+見た目のデザインに拘るか、スポーティー感とシンプルさの2つを兼ね備えたパンツにするか、是非、ご自身の好みや新たなスタイルへのチャレンジなど、色々な視点から選んでみては如何でしょうか。

 

投稿者:飯田

先頭に戻る