今季おススメのランショーツ その③ Teton Bros. 編

先週のこと。2日間にわたり岐阜県は美濃加茂で開催されたMARSへ参加させて頂きました。STATICが主催するMARS(Mountain Academy Redesigned by Staticbloom)は、技術や知恵が必要な、もう一歩踏み込んだ山の遊び方を学べる場であり、我々お店向けの講習会もあれば、一般のお客様を対象とした内容でも開催されています。

今回は、2日間ともにクライミング漬け。基本的なロープワークからレスキュー講習、懸垂下降…マルチピッチに必要な基本的な技術を学んできました。もちろんMARSではクライミングだけでなくトレランやハイキング、沢登等の様々なアクティビティーの内容も開催されています。アウトドア遊びは、周囲でガッツリやっている人がいないと中々始めにくいジャンルの物が沢山あります。そういった遊びを安全に経験出来る場所がMARSでもある為、ご興味のある方はHPもコチラ■からチェックしてみてください!

 

初めて触ったチャート質の岩に指先がズタボロにやられましたが、早くもまた登りたくてウズウズしています。今年は9月頃に鈴鹿山脈での沢遊びをテーマにしたmoderate×MARSのイベントも開催予定なので、詳細が決まり次第アップさせて頂きます!乞うご期待ください!

 


 

シリーズ第三弾、今季おススメのランショーツTeton Bros.編でございます。多くの方がご存知かもしれませんがTetonからはランニングショーツが3種類展開されています。

Teton Bros. のランショーツ3種

左からELV1000 5.5in Short 、ELV1000 5.5in Hybrid Short 、Scrambling Short 、の3モデル。製品名に入っている通りELV1000シリーズは両モデル共にランニングにフォーカスした5.5インチ丈となっており、スクランブリングショーツはマルチに使える7インチ丈となっています。

 

3モデルの共通点は、使用されているメインの生地がPERTEX EQUILIBRIUMとなっているところ。しかも、Teton Bros.が生地メーカーに依頼して作られたオリジナルバージョンとなっており、生地を構成する糸を選び、織り密度も調整しているのです。N66リサイクルナイロンでつくるこの生地は、軽量性、ストレッチ性、耐久性を通常の生地よりも高めているのが特長で、肌離れもいいので、これから汗を大量にかくシーズンのアクティビティーにピッタリなんです。そして、各モデルがこのPERTEX EQUILIBRIUMをメイン生地に使用しながらも丈やポケットの付き方等、細かい部分の仕様を変える事で色々な遊びで使いやすくなっています。

 

 

ポケットの違い


上からELV1000 5.5in Short 、ELV1000 5.5in Hybrid Short 、Scrambling Short 

各モデル、腰元にジッパーポケットが付いているのは共通なのですが、よく見るとそのポケットの仕様が異なります。一番上のELV1000 5.5in Short はメッシュ状のジッパーポケットになっており、携帯電話が丁度入る程度のサイズとなっています。その下のELV1000 5.5in Hybrid Short はELV1000 5.5in Shortと比べてメッシュポケットが明らかに大きくなっています。そして、Scrambling Shortは、腰元のジッパーポケットにメッシュでは無くメイン生地と同じ物を使用しています。全モデル、ウィンドシェル程度の衣服も収納可能なのですが、ELV1000 5.5in Hybrid Shortは、それに加えてジェル等の小物類も入れる事が出来るサイズ感となっています。

 


ELV1000 5.5in Short

そして、全モデル共通でハンドポケットを備えているのですがELV1000 5.5in Shortは腰元のジッパーポケットと両サイドのハンドポケット以外に他にポケットは無し。それゆえにMサイズで約80gという軽さに仕上がっています。

 


ELV1000 5.5in Hybrid Short

ハイブリッドショーツはハンドポケットとは別でフラップ付きのポケットが備わっており、小物が収納出来ます。また、行動中に気にならない位置に配されている為、マメに出し入れしたい地図やグローブ、ネックウォーマー等の体温調整アイテムを入れておくのに非常に便利なんです。

 


Scrambling Short

スクランブリングショーツは、ハンドポケット+大容量のジッパーポケット付き。なぜ、ハイブリッドショーツの様にフラップ型では無くジッパーなのかと言うと、スクランブリングショーツはハーネスを着用するクライミングシーンも想定しているから。ラン&クライムの様な両者のシームレス的な遊び方をした時にクライミング中にポケットから物を落とすのは非常に危険な為、Teton Bros.らしい細かな配慮がされているのです。

 

 

着用イメージ


ELV1000 5.5in Short

 


ELV1000 5.5in Hybrid Short

 


Scrambling Short

7インチのスクランブリングショーツはハイカーさんにも人気で、幅広い方に愛用頂いており、5.5インチ丈のELV1000シリーズは、やはりはランナー感が強くなるのでガッツリ走る方に人気。店頭でもELV1000シリーズのどちらにするか迷われる方が多いのですが、トレランメインで着用されるのであればハイブリッドショーツがおススメです。

 

ハイブリッドショーツとスクランブリングショーツは、より山での着用シーンを強く想定している為、お尻部分の生地が超撥水加工済みのタフなソフトシェル素材に切り替わっています。これにより、足を滑らせて大きく尻もちをついても生地破れの心配をしなくていいのと、岩稜帯で休憩する時に座る場所の状況に気をつかう必要もありません。

ご自身が遊ばれるメインアクティビティーとよく行かれるフィールドに合わせてマッチする一本を選んで頂ければと思います。

これから気温がどんどん上がって、走った後のドボンが気持ち良い季節になってきます。毎度のことながら、ショーツやスリーブレス等の盛夏アイテムは欲しい時には完売してしまっている事が多々ありますので、お早めにチェック頂ければと思います!

本日のブログは松下がお届けいたしました。

 

 

先頭に戻る