AXESQUINのベースレイヤー。

毎年この季節は、出張で東京へ出向く事が多くなります。東京へ来るたびに人の多さと街中の都会レベルの高さに「すげぇなぁ~…。」と独り言が出てしまう田舎者丸出しの松下です。

沢山の高層ビルを見上げながら歩いていてふと気が付いたのが、比較的多くの街路樹が存在すること。これだけ都会の街中になぜ街路樹が必要なのだろうか。

 

回りを見渡してみると、整備された都会の中に意図的に植物が存在するんです。都市緑化の一環としてヒートアイランドを防いだりする機能はあるとは思うのですが、都市部で生活しているのは「人」であって、元々は人も自然の一部であるのだから本能的に自然を求めるのは道理なのかもしれません。そう考えながら東京を歩いていると、山の中に在る大自然も良いですが、都会の中に点在する自然にも違った魅力があったりして、今度時間に余裕がある時に東京の自然観察もしてみようと思います。

 


 

山椒のようにピリリと癖が効いた商品を展開している日本のアウトドアメーカーAXESQUIN。本日のブログではベースレイヤーを2型ご紹介させて頂きます。

 

AXESQUIN 凌  ハチジュウハチヤ

夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る….。明治45年に発表された有名な茶摘みの歌の一説にも登場する「八十八夜」。八十八という数字は立春から数えて八十八日目の夜の事を指しており、概ね現代の 5月2日頃のことになります。そして、その頃から気持ち良く着れるようにと作られたベースレイヤーがハチジュウハチヤというわけです。

 

一番の特徴は、この生地構造にあります。蒸し暑い日本の山で快適に動けるよう汗抜けの良さと長時間着用した時の気持ち良さ、両方の機能をバランスよく実現する為に素材メーカーの協力を得て生み出された生地になります。構造は肌面にメリノウール、表面にポリエステルが来るように設計されたハイブリッド仕様となっており、肌面のメリノウールが吸い上げた汗を表面のポリエステルが拡散して乾かし、乾いた後も肌に触れるのはウールなのでベタつきも少なく不快感を減らせるという優れた機能を持っています。

 

今季からボタンが付いてより凌らしいデザインになっているのもポイント。

 


【163cm / 53kg  M/  半袖を着用 】

よくある山のベースレイヤーの様なピタッとしたシルエットでは無く、程よいゆとりがあるので非常に着こなしがしやすく私は店頭でも良く着用しています。使っていて感じるのは表面がポリエステルなので擦れに対しての警戒心を過度に持たなくて良いのも嬉しいポイントです。パックで擦れる場所は若干毛羽立ってはきますが、ウール素材の様に擦れて穴が開いてしまうまではいかないので意外と雑に扱えてまいます。

 


【163cm / 53kg  M/  半袖を着用】

元々は低山での使用に特化した凌のアイテムですがハチジュウハチヤは七分袖もあるのでアルプス等の高山域でのアクティビティーにも使って頂けます。半袖であればテッコウを合わせたりして春~秋の永いシーズンで着用して頂けますよ。個人的には凌の渋いカラーリングが非常に好みで今季もう一着追加してしまおうかと考えております…。ちなみにサイズはユニセックス仕様となっておりますので、女性の方も是非。

 

 

AXESQUIN ELEMENTS ショートスリーブのTシャツ

いつでもゆるく着れる吸汗速乾系Tシャツ。それがこちらのアイテム。
古道歩きをテーマにアイテム展開をしているAXESQUIN ELEMENTS。古道は昔から使われている生活の道であり、集落から集落を結ぶ山間の道でもあります。故に街をスタートして山に入り、また山へ下りてくる…といった具合になるので機能的でありながらもそのまま街中へ溶け込めるようなデザインになっています。

 

生地は旭化成のSUREDRY®∞が使用されており、吸汗速乾力を備えた化学繊維ながらもコットンの様な見た目と肌あたりで良い意味でテクニカル感を全く感じさせない生地感を持っています。

 


【163cm / 53kg  Size:2  Color:アオニビ】

凌のウェア同様にユニセックスサイズとなっており、ゆるっと着れるシルエットなので私の体格でサイズ2(S相当)が丁度ぐらい。どれぐらいゆるく着こなすかは好みが分かれるところ。こちらのELEMENTSのTシャツは癖が無く、色々な服との組み合わせがしやすいので着用シーンの幅を広く持てるのが魅力的。化繊なのでシワにもなりにくく、イージーケアな点もポイントです。洗濯しても直ぐに乾くので少ない荷物で旅行へ出かけたい時には夜の間に洗濯して干しておけば翌日また着れるという着回しの良さもありますよ。

夏山シーズン本番前に色々と準備を始める方が多くなってきております。気が付いたら欲しかったアレが売り切れてる!?なんて事もこの時期あるあるなので、気になる方はお早めにチェック頂ければと思います。

本日のブログは松下がお届けいたしました。

 

 

 

 

 

 

先頭に戻る