歴史を感じながら鎌倉ハイキングと山と道研究所に初潜入

今回、山と道がブランドとしては初となる展示会を、鎌倉にある山と道研究所にて開催するとあって、スタッフ松下と鎌倉へ行ってきました。

ただ、展示会だけの為に鎌倉へ行くのは勿体ない!山と道の基地がある、鎌倉の山を少しでも知ろう!と、いう事になり、鎌倉駅からアクセス出来るハイキングコースを散策。

流石の観光地も朝は静かな空気が流れており、生活道路と思わしき所を歩きながら、美味しいそなパン屋を見つけては山頂で食べるようにサンドイッチを一つ買い、地元の方生活感を感じながらトレイルヘッドを目指す。

街とトレイルの近さは、我々の地元でもある鈴鹿とは違い、その距離感に新鮮さと羨ましさを感じながらトレイルを歩き始める。

鈴鹿の山でも歴史のある道はあるけれど、鎌倉ほど歴史が深く詰まったトレイルはなく、低山でありながらも面白が沢山ある。

衣張山ハイキングコースの途中で見つけた石切り場跡。中に入りたい気持ちがあるのに怖さがのが強くて、結局外から写真を撮るのが精一杯。(歴史が深い分、怖さに深さが増す・・・。)

山頂から見る町並みと海の近さ。この距離感を感じられるのも鎌倉の良いところ一つですね。


(パン屋さんの名前を忘れちゃったけど、このサンドウィッチはボリューミーでしかも美味かった!)

今回は時間の都合で、衣張山ハイキングコースと祇園山ハイキングコースの2つしか歩けませんでしたが、今度は季節の違う時に違うトレイルを歩いてみたいですね。

トレイルを歩いて鎌倉駅に戻ると、そこは観光客で賑わう朝とは違った雰囲気に。かいた汗を流すために、江ノ電に乗って稲村ヶ崎まで移動して真っ黒なお湯で有名な、稲村ヶ崎温泉に入り、さっぱりした後に本題となる山と道研究所へ!


(この冬に発売予定のメリノキャップのカラー!)


(これはS20のアイテム チラ見せ。内容も一応秘密にしておきます。)

本当に久しぶりに夏目さんともお話ができ、モノづくりの拘りを沢山聞くことが出来た。生地メーカーとの共同で新しい生地を作り、商品サンプルを作ってはテストを行い、修正点をみつけては改善を行い新しいアイテムを作っていく。それは、既にガレージメーカーの枠を超えているレベル!(ガレージメーカーでオリジナル生地って聞いた事ないですもんね!拘りが凄すぎる!!)

展示会では、新しいアイテムを中心に商品をチェックする。

頭を抱えるぐらい良いアイテムが並ぶ中で商品チェックを行いながら、一つ一つ商品開発に携わる秘話等を聞く時間は、本当に久しぶりにワクワクする。

そのワクワクは、場所を変えてもまだ続く!

鎌倉のディープな場所で、夏目さんを中心に他ディーラー様と一緒に色々な話をする。商品の事や地元の山の話からホラー的な話まで(笑)

全ての続きは9月の末に岩手で開催される「山道祭()」にある違いない。

現時点では少し難しいかもしれませんが予定をどうにか調整して、僕も山道祭に参加出来ればと思っていますので、もし、行きたい方や行かれる方がいらっしゃれば、一緒に作戦をたてましょう!!

兎に角、これからも益々!山と道の動きから目が離せませんね!!!既に、秋冬モノが楽しみ過ぎる~。

投稿者:飯田
山と道から出る秋冬の新作のアレ!個人的に絶対に欲しいアイテムですね。

 

先頭に戻る