OMM LITE行ってきました。

先週末は長野県白馬村・小谷村で開催されたOMM LITE()に参加してきました。

競技のイベントに出るのは初めてで、出ることを決めてからずっと不安と楽しみでドキドキしていました。

そもそもOMM LITEに出てみようと思ったのは、地図読みに自信がなかったから。そして、ちょっと興味を持ったときにこの文章を見たら、出たくなるに決まっているでしょう。


OMM LITEは、安全に楽しく、OMM JAPANに参加するために必要なナビゲーションスキルと経験を学ぶ最高の機会です。 体力・知識・経験の有無に関わらず、誰でも気軽にご参加ください。そしてこのイベントを通してナビゲーションスポーツに必要なコンパスワークや、ナビゲーションの基礎知識、経験、プランニング等を学んでください。

また、このイベントの楽しみはレースだけではありません。 レース後のキャンプでは夏の白馬という素晴らしいロケーションを存分に堪能しながら、最高に楽しくリラックスした時間を家族や仲間とともに満喫してください。


 

地図読みは独学で不安だらけ。OMM LITE直前に店長に少し講習してもらったことで、私、いけるかも!と少し謎の自信が生まれる。しかし、レース当日、地図をもらっても作戦なんか上手く立てられずワタワタ。山に向かうか町に向かうも決められない始末。そんなとき徘徊中の元スタッフ・ナカムラから、「いや〜山でしょう?」と言ってもらい、どこへ向かっていくかが決まる。

そしてやっと山頂までのルートが決まる。地図読みに慣れていないので、できるだけ広くてわかりやすい道を選びます。

スタートして、地図とにらめっこしながらこれでもかというくらい慎重に歩き、当たり前なのに、地図と景色が合っていることにいちいち驚き感動する。そして、想像していた景色と実際の景色が違うとすぐ戸惑うなどを繰り返し、走ってもいないのに必要以上に体力を使う。

初めてポイントを取れた瞬間は優勝したかのように喜び、今来た道で合ってたんだという自信が少し出て、緊張が少しほぐれる。

途中、サンデーチームにも出会い、ほわーんとした空気感にほっこりし、完全に緊張がほぐれる。

 

バディの足が早すぎて、たくさん待ってもらったりと迷惑をかけながらも無事山頂に到着。喉が渇きすぎて、ポイント取る前にまずコーラ!

  

ちょっと多めの休憩をとり、扇風機の前で涼みながらルートを見直す。下りは、こっちかなあと向かった場所が合ってたことで調子に乗り、少し無理した道を選択したことでプチ迷子になり、自分の身長より高い草をかき分け歩く始末に。無事登山道に出ると、虫さんを体に2匹ほど付け、足にはナナメ線がいっぱいについていることに気づく。笑

ゴールは終了時間5分前にギリギリゴール。走ったのはこの時だけ。予想外に最後バタバタした1日目が終了。

(キャンプのこと、書きたいけど終わらないので省略)


2日目は、得点のことはあまり気にせず、昨日は山に言ったから今日は町ねとすぐにルートが決まりました。

ゴールした後気づきましたが、お花満喫コースでした。

 

“OMM”は私の中で過酷なイメージが強いイベントでした。でも根本には「山をもっと楽しむために」というのがあり、それは本戦もLITEもBIKEにも共通していることです。このレースに出るために準備してきたこと、レースに出て感じたことは力になり、自信になります。今回OMM LITEに出て、意味がわからなくて嫌にもなった地図読みが楽しいと思えるようになったことで次の山行きは必ずもっと楽しくなるだろうし、お山の歩き方も少し変わりそうでワクワクしています。実際、総合の順位というものは下から数えてすぐでしたが、「山をもっと楽しむために」ということは十分に達成できたと思っています。

 

 

素敵な場所と人に出会えて、お山がもっと好きになれて、
OMM LITE、出てよかった、知れてよかった!です!

 


主催者の皆様、地域の皆様、素敵なイベントをありがとうございました。

体力がなく、すぐ休憩しようとする私とバディを組んでくれた
さくちゃんにも感謝感謝です。ありがとうございました。おつかれさま。

ゆあさでした。
※持って行って良かったモノ、また後日書きます。

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

先頭に戻る